金属の山型のジグザグの屋根、これ折半屋根というらしいです。
工事中に乗ってしまったのでしょうか…
凹んでいる所が複数あり、リペアのご依頼をいただきました!
まずは屋根を踏んで凹ませないように・かつ、炎天下での作業なので鉄板焼きにならないように足元を養生します。
叩き戻したり、あるいは引っ張ったりして、なるべく形を戻します!
それからパテを充填して成形。
ぼかし塗装で仕上げて完成です!
アップで見ても、引きで見ても、大丈夫そうですね。
施工前後を比べてみましょう!
【Before】
↓
↓
↓
【After】
こういった金属の屋根は、ガルバリウム鋼鉄を使用していたりすると
方向変色が起きることが多いのですが、今回は問題ないようで一安心です。
このように、なおせるのかな?と思うようなものでも
リペアできるかもしれません!
工事現場のお困りごとがあれば、まずはご相談くださいませ^^
----------
私たちは、オカショウのリテックです。
リペア(補修)で現場の困ったを解決!
お見積りも無料♪
下記からお気軽にどうぞ^^
LINEからのお問合せは
こちら
問合せフォームは
こちら
協力業者さん募集中!
くわしくは
こちら
リペア講習やってます★
くわしくは
こちら